SH床貼り加工(フロアレール埋め込み・カラーオーダー)
荷室の床にはSH床貼り加工を行いました。床板はオーナー様からオーダーを受けて特注のものとなっています。またサイドステップまで床を貼り上げているのでバイクを積載してもスペースに余裕があり、荷物を積載したり安全にバイクの乗せおろしが行えます。
ベース車両:200系ハイエースS-GLダークプライムII標準ボディ標準ルーフ
夫婦でバイクを楽しみワンちゃんを飼われているオーナー様。
フルオーダーでハイエースをカスタムし、バイク仕様にもワンちゃん仕様にも使えるトランスポーターを納車させていただきました。
電装関係にもこだわっているので快適に車中泊もしていただけます。
荷室の床にはSH床貼り加工を行いました。床板はオーナー様からオーダーを受けて特注のものとなっています。またサイドステップまで床を貼り上げているのでバイクを積載してもスペースに余裕があり、荷物を積載したり安全にバイクの乗せおろしが行えます。
セカンドシートは純正シートからSTシートに交換しています。レールが埋め込まれていることで前後に移動が可能です。後ろ向きや、ベッドへと簡単に展開できるシートなので車内での生活がより充実すること間違いありません。
車内で就寝できるようにSHシングルフリップベッドを設置!ベッドマットやベッドBOXのサイズはオーダーで変更しています。片側が跳ね上げとなっているこちらのベッドは1人の就寝も可能で、バイクを積載したまま車中泊をしていただけます。
室内にはサブバッテリーシステムを搭載しました。サブベッテリーがあることで車のエンジンを止めた状態でもクーラーやヒーターが使えるので、季節問わずワンちゃんも快適に過ごせます。
1個から増設できるLEDライトは天井に6個増設!今回は調光機能を取り付けているので前2個・後4個でライトの明るさを変更することが可能です。ライトのオン・オフスイッチは運転席と運転席側Dピラーのすぐ手の届くところに設置しました。
運転席と助手席の間には特注で製作したコンソールを設置しています。こちらのコンソールはBOXではなく平になっているので小物を置くのももちろん、クッションやタオルなどを置いたらワンちゃん用のベッドとなり、ワンちゃんと一緒にドライブを楽しめます。
セカンドシートのすぐ後ろに取り付けられているのがSHシートタイヤストッパーになります。バイクのハンドルを切って固定が行えるようストッパーの端部はアール形状で設計されています。またバイクを積載しないときは取り外しができるので邪魔になることはありません。
ワンちゃんのケージを置いたり荷物置き場やテーブルとして活用できる棚を製作しました。棚を使ってスペースを有効活用できるので、大きな荷物を積載したままでも足を伸ばして就寝していただけます。棚はボルトでの取り外しができしっかり固定されるので走行中でも安心です。
家族とワンちゃんのプライベート空間を守るために車内にはカーテンを装着しました。車内カラーと統一したカーテンは遮光性のある生地を採用し眩しい光や外からの木になる視線を防いでくれるので安心です。
足回りは純正のリーフから1BOXNETWORK コンフォートリーフ(TYPE-1)に交換しました!ハイエース特有の突き上げ感が軽減され長距離の移動も快適になります。
ベース車両 | 200系ハイエースS-GLダークプライムII標準ボディ標準ルーフ |
---|---|
ナンバー・乗車定員 | 4ナンバー・5名 |
お気軽にお尋ねください。資料請求・お問合せ