
SH床貼り加工(カラーオーダー)
フロアには特注カラーオーダーで選ばれた床材を貼ったSH床貼り加工をさせていただきました。
防水効果があるので水がついたサーフボードや雪がついたスノボードをそのまま載せても問題のない床になっています。
ベース車両:200系ハイエースS-GLダークプライムII標準ボディ標準ルーフ
サーフィや釣り、スノーボードなど幅広くアウトドアスポーツを楽しまれているオーナー様。
トランスポーターにはサーフボードやスノーボードが積載でき、おもいっきり趣味を満喫できる工夫が施されています。
そして今回オーナー様が一番こだわったのが内装の特注カラーオーダーと外装のカスタムです。
自分の好きを詰め込んだ世界に1台だけのお車となっております。
フロアには特注カラーオーダーで選ばれた床材を貼ったSH床貼り加工をさせていただきました。
防水効果があるので水がついたサーフボードや雪がついたスノボードをそのまま載せても問題のない床になっています。
フロントシートは純正を残し、オーナー様が選んだホワイトのカラーで製作したESシートカバーを被せました。シート真ん中にはシートと同じカラーで統一されたESアームレストを取り付けています。
セカンドシートに取り付けたのはオーダーで背座分割されているFWシート。純正のシートから変更した事でお友達やご家族と心地よくドライブを楽しんでいただけます。
シートが分割されている事で、シート展開のバリエーションはより広がります。
荷室全体をベッドスペースにしたり、一部シートとして利用し、一部荷物置き場に展開したり、用途に合わせて臨機応変にカスタムができます。
ベッドは釣り仕様として製作されたFLベッド(AIMS仕様)を採用しております。
荷室全体を使った広々としたベッドスペースができ、ベッド下には脚がないので荷物の収納が可能です。
センターコンソール後ろにはSHサブバッテリーメーターを取り付けています。
正弦波インバーター600Wを追加装備しており、12Vだけではなく100Vも車内で使えるようにしています。
移動中や、ベッドで過ごす時にTVなどを楽しめるようにアルパインのフリップダウンモニターと車内に一体感が生まれるスピーカーを取り付けました。
広い天井にはLEDスポットライトを6個増設しております。エンジンを切った状態でも明るく車内を照らしてくれるので、夜間での釣り用品やサーフボードの乗せおろしもスムーズにできます。
SHシャワーシステム(高圧シャワー)を助手席側のベッドボックスに収納しました。サーフボードについた砂汚れや体の汚れをその場で落とす事ができます。
左右の窓にはナット有のESウィンドウパネルを装着しました。このパネルをつける事で収納パーツをガラス周辺に装着が可能になるので、スペースを有効活用できます。
今回は運転席側にESフリップテーブルを取り付けています。
天井空間にサーフボードやスノーボードなどを積載できるアタッチメントをとりつけました。幅をとるボード類が天井空間に収納される事で広い荷室スペースになり多くの荷物が積載できます。
サーフィンなどマリンスポーツをしていると、濡れたスーツやタオルなどがでてきてしまいますよね。こちらのパイプラックをバックドアに取り付ける事で、着替えの際、衣類をかけたり濡れたタオルなどをかけて乾かす事ができます。
フロントには、砂や汚れが広がりにくい立体フロアマット、リアにはESフロアマットを設置しました。
どちらともタフに使うトランポユーザーに人気のアイテムになっております。
取り付けているのは、1BOX NETWORK製のコンフォートリーフ、オーリンズショックアブソーバートランポモデルです。カスタマイズする事で安定した乗り心地になります。
ベース車両 | 200系ハイエースS-GLダークプライムII 標準ボディ標準ルーフ |
---|---|
ナンバー・乗車定員 | 1ナンバー・5名 |
お気軽にお尋ねください。資料請求・お問合せ