
床貼り加工+ワンタッチリング埋め込み
2台のバイクを積載する荷室スペースには、SH床貼り加工を施し、貼った床の中にバイクの固定に利用するワンタッチレールを4本埋め込んでいます。この施工により無理なく積載可能です。
ベース車両:200系ハイエースS-GL標準ボディ標準ルーフ
ミニサーキットでオンロードバイクを楽しまれているオーナー様。
NSF100やNSR80を2台積みできる余裕のある荷室スペースと、積載用アイテムを装備したトランスポーターに仕上げました。
2台のバイクを積載する荷室スペースには、SH床貼り加工を施し、貼った床の中にバイクの固定に利用するワンタッチレールを4本埋め込んでいます。この施工により無理なく積載可能です。
セカンドシートは、純正シートをそのまま採用。フロアにレールを埋め込み純正シートのまま前後スライドを可能にしました。
バイクの固定用に床に埋め込んだキジマ製のワンタッチレール。2台のオンロードバイクが固定しやすいように車を乗り降りする際に使用するステップにも取付けました。
純正セカンドシートには、SHシートタイヤストッパーを装着しました。今回は、積載場所に合わせてストッパーの箇所を調整できる作りになっています。
リアクーラーの周りには、スピーカーとモニターを増設しています。セカンドシートに座りながら映像を楽しんでいただけます。
フロントシート・セカンドシートの足元にはシンケ製の3Dフロアマットが備えられています。マットの淵が盛り上った作りになっているため足についた砂で車内が汚れにくくなっています。
玄武のハイトダウンブロックを利用してローダウンを行い、バイクの積載を行いやすくしつつ、デイトナホイールを装着し雰囲気の違うハイエースとなりました。
ベース車輌 | 200系ハイエースS-GL標準ボディ標準ルーフ |
---|---|
ナンバー、乗車定員 | 4ナンバー、5名 |
お気軽にお尋ねください。資料請求・お問合せ