SH床貼り加工
車輌の床スペースには傷や汚れが目立ちにくい黒を基調にした黒木目柄の床が広がっています。純正の床とは異なり水平な床になっています。更に汚れにも強くなっているためオフロードバイクを載せても安心です。
ベース車両:200系ハイエースS-GL 標準ボディ標準ルーフ
モトクロスコースに行ってオフロードバイクを楽しまれているお客様の車を製作させていただきました。車内にはフルサイズのオフロードバイクが余裕をもって2台積載できるように工夫された作りになっています。
今回、通販などでご購入いただける商品にオーダーで加工を加えています。車輌を持ち込んでいただければお客様ご希望のオーダー加工を既製品に加える事が可能ですのでお気軽にご相談ください。
車輌の床スペースには傷や汚れが目立ちにくい黒を基調にした黒木目柄の床が広がっています。純正の床とは異なり水平な床になっています。更に汚れにも強くなっているためオフロードバイクを載せても安心です。
床全面を貼ったSH床貼り加工では、ステップ箇所を標準ステップ、ハーフステップ、ステップオーバーと3種類選択していただけます。今回は、ハーフステップを選択されています。バイクを乗せる際にタイヤストッパーなどを置けるように標準の長さより100mm延長して製作しました。
ベッドには脱着する事ができるESフラットベッドを設置しています。ベッドマットのカラーをオーダーでご注文いただきました。ブラックモケット・ブラックレザーの2色が一味違う車内イメージに仕上がっています。
センターマットは使用しない時にサイドボックスの上に設置していただけます。移動中にマットが落下しないようにベルトで固定可能です。
Dピラーにはジェイクラブ製のレガンスDピラースピーカーパネルを取り付けています。スピーカーの少ない車内に追加された事でより上質な音を楽しんでいただけます。
取り付けたESフラットベッドのサイドマットの分割を通常のものより多い3分割に仕上げています。これにより、人のいる車内でマットの取り外しがスムーズに行えます。
お客様のご希望で、サイドボックスの中には切り欠きが行われています。この加工があることでボックスの中に長ものを収納していただけます。
スライドドアの上部に取り付けたのは、バイクの固定に重宝するESハイマウントフックです。付属のフックは前後自由に設置、または増設する事ができるためバイクの積載以外にも使用していただけます。
セカンドシートは純正のシートをそのまま採用し、純正のシートを前方に22cmのスライドを可能にするESスライドレールキットを取り付けています。
純正では備えられていない、Aピラーのスピーカーを設置しました。こちらの製品は1BOX NETWORK製の商品です。
ベース車輌 | 200系ハイエースS-GL 標準ボディ標準ルーフ |
---|---|
ナンバー、乗車定員 | 4ナンバー、5名 |
お気軽にお尋ねください。資料請求・お問合せ