
ベンチスタイルで寛ぎ空間に!
ベッドにはSHダブルフリップベッドを装備しています。センターマットを外してマットを立てかけることで、ベンチストしてご家族やご友人と楽しく食事等を楽しんでいただけます。もちろん、使用用途でベッドを展開して使用ができます。
ベース車両:200系ハイエースワゴンGL ワイドボディ ミドルルーフ
バイクで林道ツーリングを楽しんでいるお客様が目的地となる山の中へ気兼ねなく入っていけるようにボディリフトアップをしています。
遠出をする際に、バイクを積載したまま運搬ができる内装になっています。
もちろん、趣味のスキーをする際にも積雪を気にすることなくゲレンデに向かうことが可能です。
遊び疲れていても現地でゆっくり車中泊をして身体を休めていただける車です。
ベッドにはSHダブルフリップベッドを装備しています。センターマットを外してマットを立てかけることで、ベンチストしてご家族やご友人と楽しく食事等を楽しんでいただけます。もちろん、使用用途でベッドを展開して使用ができます。
林道へツーリングに行く際には、SHダブルフリップベッドを両側跳ね上げることでバイクが積載できるスペースが生まれます。ベッドスペースの幅は1070mmと広い空間で工具や携行缶なども一緒に乗せていただけます。
フロントシートの運転席にはRECARO SR-7F GK100を装着、悪路で身体をサポートし、長距離では疲れを軽減してくれます。
セカンドシートに選択したのはSTiシート1000幅成形タイプです。純正のシートとは異なり大人がゆったりとシートを倒して寛いでいただけるシートです。
車中泊をする際には、セカンドシートを展開することで、広い就寝スペースの確保が可能です。ベッドの高さはシートを倒した時に段差が出ないように作られているので就寝時に気になることはありません。
STiシート1000mm幅を選択した事で、ステップからシートまでの空間が生まれ、ベッドスペースへのアクセルがスムーズになっている事でベッドに座りながらバイクのブーツを脱いでいただけます。
長い期間車中泊をする際や、車内で大きい容量の電化製品を使用する際に、発電機などを利用して車内で電気が使えるようにする装備です。
足回りは、3インチのボディアップをしています。舗装されていない道や、段差のある場面でも気兼ねなく走行していただけます。もちろん車検対応となっています。
ベース車輌 | 200系ハイエースワゴンGL ワイドボディ ミドルルーフ |
---|---|
ナンバー、乗車定員 | 3ナンバー、10名 |
お気軽にお尋ねください。資料請求・お問合せ